2017年10月

【※ギター初心者の方へ※】作曲のコツがこちら…

ギターなどを弾き始めると、そのうち自分でオリジナルの曲を作曲してみたいと思う方は多いと思います。自分でも良い曲を作って、人前で披露してみたいと思うものですよね。 しかし、何となくコードは弾けるようになってきたとしても、い…

※コードをつけるときの作曲のコツとは?

作曲の仕方にはいくつかの方法がありますが、その中でも、鼻歌から作ったメロディに、後からコードをつけていく方法は非常に多くの方が選択する方法だと思います。 先にまっさらな状態でメロディを考えていくので、その人の個性がより表…

※バンドで活動する際の作曲のコツとは?

バンドを組んでみたくて音楽を始めるという方はきっと多いと思います。実際、バンドで曲を演奏するのは、1人で弾き語りをしたりするのとはまた違った面白さがありますしね。また、一生懸命練習をして、曲に一体感が出た時は、本当に音楽…

※メロディを作る際の作曲のコツとは?

作曲をする上では、それにどんなコードをつけるのかといったことや、途中で転調して全体の雰囲気を上げたりするといった工夫もとても重要になってきますが、そもそも基本となるボーカルのメロディが良いか悪いかで曲自体の良さがほぼ決ま…